フリウリ ヴェネツィア ジューリア州のおすすめワイン【6選】口コミ満足度の高い銘柄の味や飲み頃などを詳しく解説

実践編

 

トップページ

 

グラヴネルやラディコンを先駆けにオレンジワインが盛んなフリウリ ヴェネツィア ジューリア州。

様々な生産者がいろんなタイプのワインを造っており、ワインラバー達を楽しませています。


「でも、すごく種類が多いけど、結局どれを選べば良いの?

この記事にたどり着く方は、多かれ少なかれそのような思いがあるのではないでしょうか。

膨大な種類が存在するワインの中から好みのワインを的確に選択するのは、プロでもない限り難かしいと言えるでしょう。(いや、プロでも難しいですね。)

しかしそのような悩みは、この記事を読むことで少しは解決すると確信しています。

なぜなら、2014年に日本ソムリエ協会認定ソムリエの資格を取得した私が、インターネット上にある信憑性の高い口コミだけを調べ尽くし、特に満足度の高いワインのみをピックアップ。特徴・当たり年・飲み頃・口コミ内容などを詳しく解説しているからです。
自身が実際飲んで美味しいと感じるワインもさることながら、
多くの方が美味しいと認めるワインは外す確率も少ないと考えました。

※主な口コミは、国内最大のワインスクールであるアカデミー・デユ・ヴァン様が運営するvinicaによるもので、その信憑性の高い口コミを参考にさせていただいております。

 

それでは参りましょう。

 

フリウリ ヴェネツィア ジューリア州のおすすめワイン【6選】

星の数ほど存在するワインは、産地やブドウ品種に生産者、あるいは収穫年や熟成度合い、そして個人個人の受け止め方によっても味わいへの評価は変化し、一つとして同じものが無い事が難しさであり魅力でもあります。

ここで紹介するワインは、あくまで一般的に満足度が高いという事で、それら以外にも素晴らしいワインは無数に存在します。

個々の受け止め方でも評価は変わるわけですから、これがおすすめワインと決めてしまうのはナンセンスだと思いますし、ここで紹介するワイン以外を探究される事も素晴らしいと思います。

そのような事を踏まえて、この記事が何かしらのヒントになり、あなたのワイン選びのお役に立てれば嬉しく思います。

 

さて、私は日本で購入可能なフリウリ ヴェネツィア ジューリア州の24の生産者をピックアップ
数ある銘柄の中でも多くの日本の消費者の方々に実際飲まれ、そして口コミ満足度の高いワインはどれかを客観的視点から調べてみました

その結果、特に高い満足度を獲得していると感じたワインは以下の6銘柄

どの銘柄も非常に個性的ですがワインとしてのレベルが非常に高く、おもしろい選択肢になり得る銘柄達だと感じています。

 

フリウリ ヴェネツィア ジューリア州のおすすめワイン【6選

※価格順

グラヴネル ブレッグ(オレンジ)

ここで紹介しているブレッグは2012年がラストヴィンテージのようで、在庫も非常に少ない銘柄です。
購入を前提にされている方は、まずは下記のリンク先に在庫があることを確認されることをおすすめしますなお、ここではブレッグを紹介していますが、グラヴネルはどの銘柄も優劣をつけがたい好評ぶりで味わい傾向も近いですから、参考になれば幸いです。

オレンジワインの代表格
果実感が抑えられた
ドライで複雑な味わい

【価格】
8000~9000

【ブドウ品種】
シャルドネ
ソーヴィニョンブラン
ピノグリ―ジョ
リースリングイタリコ

オレンジワインの元祖でありトップ生産者。

その味わいの完成度が高いことは多くの口コミからも伝わるもので、オレンジワインを語る上でも外せない生産者だと感じました。

このワインの特徴は、通常のワインとは違った外観と個性的な味わいであること。
ブランデーを思わせる琥珀色に近い色合いはインパクトがあり、味わいもフルーティーさは控えめで、自然のエキスを吸い上げたような旨味を伴った複雑でドライなテイストで個性的。
とは言え、ワインとしての完成度の高さを感じさせる洗練度やバランスも持っており、トップクラスのオレンジワインの味わいが楽しめます

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

ラディコン メルロ(赤)

自然の恵みを彷彿させる
滋味深くピュアな味わい

【価格】
7000~10000
※500mlの場合

【ブドウ品種】
メルロ

グラヴネルと並んで自然派生産者の代表格。

世界各地の生産者に影響を与えたラディコンですが、手掛ける銘柄はどれも人気ですが売り切れのほうが多い傾向です。

そんなラディコンはリボッラジャッラをはじめとするオレンジワインでも好評ですが、長期熟成をを経た赤ワインへの評価は特に目を見張るものがありました。

自然派ワインゆえに、稀に劣化ボトルにあたるリスクも潜んでいるようですが、健全なボトルへの感動的コメントなどを拝見すると、リスクを上回るメリットがあると個人的には感じられました。

そんなわけでラディコンはどの銘柄もおすすめできますが、ここでは特に多くの方を魅了しているメルロをピックアップ

大地のエキスを吸い上げたブドウの凝縮感ある旨味や複雑な風味が広がる滋味深い味わいで、円熟した果実味にタンニンや酸が溶け合った味わいはしなやかであり、凝縮感はあるものの洗練された味わいはピュアで上品さも垣間見えます。

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

イエルマン ワー ドリームス(白)

イタリアトップクラスの白
芳醇でリッチかつ上品で
気品も感じられる

【価格】
7000~1万

【ブドウ品種】
シャルドネ97%
※残り3%の品種は秘密で年毎に変わるとの事

Where Dreams can happen 「夢はどこから生まれるのか」

U2の楽曲に影響を受けて誕生したこのワインで一躍有名になった生産者。

手掛ける銘柄はどれも安定して評判は高い印象ですが、やはり代表作であるワードリームスへの評価は特に高く、モダンなボトルデザインと味わいで消費者の満足度も高いことがわかりました。

このワインの特徴は、凝縮感ある果実味と上品な樽の風味が溶け合ったリッチな味わいでありつつ、洗練されたピュアな味わいは雑味なく上品さも感じられるところ。また、凛としたミネラル感は気品ある飲み口も表現しています。

イタリア最高の白ワインを語る時、その名を挙げる方も少なくないでしょう。

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

ラ カステッラーダ リボッラ(オレンジ)

ラ・カステッラーダ リボッラ・ジャッラ イタリア産自然派白ワイン Castellada
モリシマ

凝縮感と透明感を持った
エレガント系オレンジワイン

【価格】
5000前後

【ブドウ品種】
リボッラ ジャッラ

ラディコンやグラヴネルの強い個性と比較すると上品な味わいで人気

客観的で個人的解釈ではありますが、価格に対する口コミ満足度では、フリウリ州のオレンジワインのワインでもトップクラス。

どのラインナップも安定して高評価ですが、特にリボッラジャッラで高い満足感を与えていると感じました。

このワインの特徴は、ブドウの果皮の成分を感じさせるオレンジワイン特有の滋味深い味わいを持ちつつ、透明感を感じさせるエレガントな要素も合わせ持っているところです。

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

ヴィエ ディ ロマンス デッシミス(白)

デッシミス ピノ・グリージョ [2018] (アグリコーラ・ヴィエ・ディ・ロマンス) Dessimis Pinot Grigio [2018] (Azienda Agricola Vie di Romans) イタリア/フリウリ ヴェネツィア・ジューリア/フリウリ・イソンツォDOC/白/750ml
Donguriano

伊ピノグリージョの最高峰
果実感たっぷりながら

ドライで奥行きある味わい

【価格】
5000前後

【ブドウ品種】
ピノ グリージョ

北イタリアを代表する白ワイン生産者。

個人的にもかなりおすすめですが、一般消費者の方々の口コミ満足度も上々。

どの銘柄も高く評価されていますが、特に個性あふれるピノグリージョは、経験豊富なワインラバーの方々も含め非常に多くの方を楽しませており、イタリアを代表するピノグリージョとして紹介すべきだと感じました。

このワインの特徴は、ほんのりピンクがかった特徴的な色合いと、ボリューム感と気品を兼ね備えたバランス良い味わい深さにあります。

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

ディ レナルド ファーザーズ アイズ(白)

created by Rinker
ディ レナルド
¥1,760 (2024/11/21 18:30:49時点 Amazon調べ-詳細)

凝縮された果実味と
芳醇な樽の風味が広がる
リッチな白ワイン

【価格】
2000~2300

【ブドウ品種】
シャルドネ

リッチでバランスの良いコスパワイン。

スッキリ軽快を求める場合や、樽の風味が苦手な方はスルーして下さい。

カリフォルニアやオーストラリアのような、ボリューム感のある白が好きな方には是非知っていただきたい銘柄で、日本の消費者の方々の口コミ満足度も高い印象。

特にコスパの良さを褒める意見の多さも印象的で、紹介すべき銘柄だと感じました。

このワインの特徴は、南国果実系の円熟したジューシーな果実味と、バニラやバタートーストを思わせる芳醇な樽の風味が溶け合ったリッチな味わいにあります。
とは言え、適度な酸や凛としたミネラル感が味わいを引き締めることで、ボリューム感の中に上品さも兼ね備えるバランスの良さも兼ね備えています。

 

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

フリウリ ヴェネツィア ジューリア州のおすすめワインのまとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事が参考になり、あなただけの好みのワインが見つかれば幸いです。

それでは、今回紹介したワインのおさらいです。
グラヴネル ブレッグオレンジ
8000~9000
オレンジワインの代表格。
特徴的な琥珀色で、自然のエキスを吸い上げたような旨味を伴ったドライで複雑な味わい。
ラディコン メルロ
7000~1万※500ml
グラヴネルと並んで自然派生産者の代表格。
自然派ワインゆえに、稀に劣化ボトルにあたるリスクも潜んでいるようだが、健全なボトルへの感動的コメントなどを拝見すると、リスクを上回るメリットがあると感じられた。

イエルマン ワー ドリームス
7000~1万
イタリアトップクラスの白。
芳醇でリッチかつ上品で、凛としたミネラル感からは気品も感じられる。
ラ カステッラーダ リボッラオレンジ
5000前後
ラディコンやグラヴネルの強い個性と比較すると上品な味わいで人気。
ブドウの果皮の成分を感じさせるオレンジワイン特有の滋味深い味わいを持ちつつ、透明感を感じさせるエレガントな要素も合わせ持っている。
ヴィエ ディ ロマンス デッシミス
5000前後
イタリアピノグリージョの最高峰。
ほんのりピンクがかった特徴的な色合いで、果実感たっぷりながらドライで奥行きある味わい。

ディ レナルド ファーザーズ アイズ
2000~2300
凝縮された果実味と芳醇な樽の風味が広がるリッチな白ワイン。
口コミではコスパの良さを褒める意見が多いのも印象的。

 

以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました