ドメーヌ ドルーアン ラローズ クロ ヴージョ

おすすめ【赤】ワイン

 

トップページ

価格でワインを探す

 

「ブルゴーニュのグランクリュは、品格があって美味しいけどやっぱり高いしな~。値打ちで美味しい生産者はいないのかな~。」

今回は、そんな方に提案したいワインの紹介です。

ブルゴーニュの上質ピノノワール、特にグランクリュクラスともなれば世界の他の産地では感じられないエレガントさと優雅さ、奥深い旨味と複雑性を持っており、その味わいに魅了されている消費者も多く存在します。

そのため価格も高騰してしまうのも必然。

しかし。

そんなブルゴーニュの上質ワインを、コスパ抜群に生産するドメーヌはやはり存在しました。

1850年からの長い歴史を持つジュヴレ・シャンベルタンのドメーヌで、現当主のフィリップ・ドルーアン氏はなんとも優しそうなパンダのような雰囲気で、その人柄が消費者にやさしい価格設定になっているのかもしれません。
あくまで私の勝手な妄想であり、パンダに似てるかどうかは他のサイトでお確かめください。

さておき今回紹介するグランクリュのクロ・ヴージョは、このクラスのワインとしてはお値打ちで実際飲まれた方も多く、その評価も価格以上の傾向を強く感じましたので紹介しようと思いました。

様々な大切な場面や特別な場面で活躍が期待できるグランクリュです。

このようなハイクオリティなコスパグランクリュは、選択肢の一つとして知っておくと大変役に立つのではないかと思います。

《ワイン名》 ドメーヌ ドルーアン ラローズ クロ ヴージョ

《価格》

150002万円

《ブドウ品種》ピノノワール
《ボディ》  ミディアム~フルボディ
《甘辛》   辛口
《産地》   フランス>ブルゴーニュ>ヴージョ>クロ・ヴージョ
《生産者》  ドルーアン・ラローズ

《特徴》

肉厚で優雅
熟成で育まれるエレガンス

このワインの特徴は、成分豊かで肉厚な質感と複雑性があると同時にピノノワールらしい優雅さを持っている事で、長期熟成させることでさらに成分は溶け合い、妖艶さを纏ったエレガンスが現れてくることです。

そのような品質になる理由をいくつか挙げましょう。

・畑の立地などにより品質のバラつきがあると言われるクロ・ヴージョですが、ドルーアン・ラローズの所有する畑はトップクラスの好立地であり、成分豊かで上質なブドウが育ちます。

・土壌の成分をしっかり吸収し上質なブドウを実らせる樹齢の高い古木(ヴィエイユ・ヴィーニュ)のブドウが使用されます。

・土地の特性を反映した、ピュアでありのままのブドウを育てるために、土地と季節のリズム・バランスを重視し、極力人の手を加えない農法を行っています。

・ポテンシャルの高い土壌、そして古木から土地の成分を存分に吸い上げたブドウは、長期熟成に耐える力を持っており、熟成によって現れる円熟味はエレガントで魅惑的な品質に成長していきます。

 

【外観】
深いルビーレッド
熟成が進むほどレンガ色に近づいていきます。

【香り】
ラズベリーにブルーベリーやカシスなどの豊かな果実香に、スミレの華やかさや森林に海藻のミネラリーなニュアンスもほんのり感じられます。

熟成するほど果実香は熟した果実の甘やかさやドライフルーツ、ドライフラワーのような落ち着いた印象の香りが広がり、腐葉土に紅茶といった熟成香も加わり、複雑で円熟を感じさせる妖艶な香りが豊かに感じられます。

【味わい】
洗練された深みのある果実味が豊かに広がり肉厚な印象で、キメの細かいタンニンはしなやかで風格ある質感を表現し、伸びやかな酸は味わいまとめ、複雑な風味を伴った長い余韻があります。

熟成が進むほど果実味は落ち着きある旨味を伴った魅惑的な甘やかさが現れ、タンニンや酸などの成分はしっかり溶け合い絹のようにしなやかな質感になります。
そして紅茶や腐葉土などの熟成による妖艶な風味を伴った長い余韻が訪れます。

《飲む時の適正温度》

14℃18℃
その豊かで複雑な香りと味わいを感じるには、このくらいの温度帯が最も広がりある風味を楽しめるでしょう。

少し冷やし気味にすれば酸味が際立ち軽快さのある飲み口になりますし、温度を上げるほど酸は穏やかに感じられ、甘味や風味の広がりある味わいを楽しめるでしょう。

※ワインを飲む時の適正温度については、
第11回【ワインの適正温度】
でも確認できます。

《飲み頃と当たり年》

【飲み頃】
ブドウ収穫年から5~40年
※一般的傾向や口コミから推測

【当たり年】
良いヴィンテージのワインほど飲み頃になるのが遅く、長期熟成にも向きます。
難しいヴィンテージほど比較的早くから楽しめ、飲み頃の期間は短くなる傾向です。

一般的にブルゴーニュ赤のヴィンテージチャートは以下の通り。

5点 秀逸な年
4点 良い年
3点 平均的な年
2点 やや難しかった年
1点 難しかった年
0点 悪い年

1978年 5
1979年 3
1980年 2
1981年 2
1982年 2
1983年 3
1984年 1
1985年 5
1986年 4
1987年 4
1988年 5
1989年 4
1990年 5

1991年 3
1992年 2
1993年 4
1994年 2
1995年 4
1996年 5
1997年 3
1998年 3
1999年 4
2000年 3
2001年 3
2002年 4
2003年 3
2004年 2
2005年 5
2006年 3
2007年 2
2008年 3
2009年 5
2010年 5
2011年 3
2012年 4
2013年 3
2014年 4
2015年 5
2016年 4
2017年 4

>楽天で当り年のドルーアン ラローズを探す

 

《適正グラス》

【バルーン型ブルゴーニュグラス】
豊かな香りと、エレガントで優雅な味わいを持った上質なグランクリュです。
香りが取りやすく温度が少しずつ上がり、甘味を感じやすいように設計された、ふくらみのあるバルーン型ブルゴーニュグラスを選ぶと良いでしょう。

※ワイングラスの選び方の知識は、
第13回【ワイングラスの特徴・選び方】
でも確認できます。

《相性のいい料理》


地鶏のグリルをベリーソースで


和牛サーロインステーキ

など、上質な素材を使用しコクのある味わいの料理に合わせる事で、豊かで優雅な風味の広がる上質なマリアージュが楽しめるでしょう。

※もう少し相性について知りたい方は、
第15回【ワインと料理との相性・マリアージュ】
でも確認できます。

 


《こんな場合におすすめ》

グランクリュとしては比較的手頃な価格ではありますが、やはりさすがグランクリュと思わせてくれるだけのスケール感を持ったワインです。

そんな特別感また品格を感じさせるワインは、大切な接待や贈り物、あるいは大切な祝いの席などを華やかに盛り上げる力を十分に持っていると考えます。

また、特にワインにくわしい方への贈り物にしても喜んでもらえそうです。

ヴォーヌロマネやジュブレ・シャンベルタンにシャンボール・ミュジニーといった有名産地はもちろん素晴らしいですが、クロ・ヴージョという少しだけマニアック感漂う選択は、特にワインにくわしい方の知的好奇心をくすぐる可能性も大いにあり得そうです。


《こんな場合には不適切!?》

初心者向けのワインではないと思われます。

ある程度のワイン経験を積まないと、グランクリュのスケール感を理解する事は難しいかもしれません。

また、知識が浅い場合、クロ・ヴージョがややマニアック感漂う事もわかりませんし、そもそもグランクリュって何?ですね。(笑)

ワインは飲む経験を積めばその奥深さを理解できるとは思いますが、知識を深める事でも味わいをより深く楽しめるのではないかとも思っています。

とは言っても、ワインはお酒であり楽しむためにあるものだと思います。

本当は不適切な場合など無いのかもしれませんが、あえてあるとすれば、場面の雰囲気を悪くするような飲み方はやめましょうという事です。

ワインは人生を豊かにする飲み物です。

《飲んだ人の口コミ》

悪い口コミ

「3年目の2011はタンニン穏やかで上品で飲みやすいのだが、そのような特徴が酸味を強く感じさせすぎると思う。もちろん上質で素晴らしいので、もう少し寝かせた方がより素晴らしくなるだろう。」


「エレガントで良いワインなんだろうけど、薄めの酸が強い系は好みじゃないからね~。4年目の2014は私には普通かな。」

良い口コミ

「さすがはビッグヴィンテージの1978という事か。35年の時を経てもまだまだしっかりとした味わいだ。薄めの美しい色調からは想像しがたいパワーは格別と表現しよう。」


「たまには美味しいワインでも飲んで元気づけないとね。という訳で選んだのがこちら。8年熟成の06はとっても華やかでエレガントな香りで、生き生きとした味わいは活気があります。タンニンは柔らかく染み入るようで、滑らかな飲み心地。これでまた明日も頑張れるわ。」


「抜栓してすぐに美味しいところが素晴らしい。6年目の2008はさすがグランクリュと思わせる深い味わい。飲みすぎ注意です。(笑)」


「13年目のビッグヴィンテージ2005だ。ドルーアンにしては濃い目の色調で香りも豊か。まだ熟成よりも若さを感じさせる香りが優勢。味わいは豊かな果実味を主体に様々な成分が溶け合い調和を保っている。ん~、なかなかのワインだと思うよ。」

 

という皆様の声でした。

その他にもたくさんの口コミがありましたが、集計してみると

感動的!!    24
美味しい     48%
普通       28%

良くない      0%

というニュアンスが伝わってくる結果でした。

とても満足度が高い印象で、グランクリュのポテンシャルをしっかり持っている印象を受けました。

グランクリュにしては若いうちから楽しめる傾向も見られ、逆に30年以上の熟成でも感動レベルの口コミもありました。

ただし若いうちは酸が立ちすぎているというコメントも多少見られましたので、酸が苦手な方は熟成されたものを選んだり、飲み頃を待つ選択を持っておいた方が良さそうです。

いずれにせよ優れたワインである事は揺るぎなく、価格も考慮すればクロ・ヴージョの中でもトップクラスの価値の高さを持っているのではないかと思いました。

 

以上です。

ドルーアン・ラローズはクロ・ヴージョに限らず、上質なワインを他の生産者に比べて手軽な価格で提供してくれています。

幸せはなる物じゃなく、感じるぅ物だぁ~🎵

という歌もありますが、このワインを口にして幸せを感じてみてはいかがでしょうか。

あなただけのの好みの一本、忘れられない一本が見つかる事をお祈りしております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

>楽天でドルーアン ラローズを探す 

コメント

タイトルとURLをコピーしました