第122回【ワイン用白ブドウ品種一覧・特徴】⑥ブールブーラン~ボンビーノ・ビアンコ

【ワインの発展知識編】


サイト全体像が分かる【もくじ】はコチラ

 

今回もたくさんの品種に出会えます。どんどんいきましょう。

コート・ドール担当の先生
【嫌いなタイプ】すぐ豆を与えてくる人々

「ほー。ハトはワインなど飲まぬとか・・・。誰が決めたんだ?」


「決めたのは誰だ!!私が望むもの・・それはワイン。豆などいらぬ!!」

ブルゴーニュの時はお世話になりました。今日も解説お願いしますね。
誰かにすぐ豆を与えられて機嫌が悪いようですが・・・。

 

【ブールブーラン】 繊細さを与えるブレンド用

産地
南フランス

特徴
アルコール度数が低めの際立った特徴の無いワインを生む品種で、主に赤ワインを生むグルナッシュやカリニャンの強い風味を持ったブドウとブレンドされることによって、ワインに繊細さを与える役割を担っています。

【ファランギーナ】 豊潤な果実の風味とキレイな酸

産地
イタリア カンパーニャ州

特徴
桃、パイナップル、熟したリンゴ、花などのキレイな香りがあり、凝縮された果実味を酸が引き締めるバランスの良い味わいを持ったワインを生みます。

【フィアーノ】 華やかで厚みがあり複雑

産地
南イタリア

特徴
南イタリアを代表する白ブドウです。
華やかな花の香りの中に、ナッツやハチミツのニュアンスも加わり、厚みのある果実味を持ち酸も豊かで優美な味わがあります。
若いうちから楽しめますが熟成能力も高く、複雑で深みのある味わいになっていきます。

「ほー。なかなか興味深い品種だ。カンパーニャ州のDOCGフィアーノ・ディ・アヴェッリーノで試せるぞ。」

【フェテアスカ・アルバ】 乙女のようなエレガントさ

産地
ルーマニア

特徴
白い乙女を意味する品種で、その名の通り若い女の子のようにピュアで愛らしいフローラルな香りを持ちエレガントな味わいです。
辛口白ワインから甘口デザートワインまで生んでいます。

【フェルナンピレス】 爽やかな辛口~豊かな甘口

産地
ポルトガル

特徴
ポルトガルの【白ブドウの中で1番多く栽培】される品種です。

「ほー。別名マリアゴメスだ!!」
早摘みの若いブドウからは柑橘系のフレッシュな果実味を楽しめるワインを生みます。
遅摘みの熟したブドウからは豊かな甘口ワインが造られます。

【プティ・マンサン】 凝縮感溢れる甘口ワイン

産地
フランス 南西地方

特徴
桃・マンゴー・パイナップルのような豊かな風味を持っており、しっかりとした酸があるため熟成にも向きます。
甘口ワインの原料としてよく使われ、非常に品質が高い事で知られます。

「ほー。この南西地方にはグロ・マンサンという品種もあり、プティ・マンサンと似た個性を持つが辛口に仕上げられ品質も高い。この2つの品種はブレンドされる事も多く素晴らしいワインを生んでいるからセットで覚えろ!!【AOCジュランソン】でも試せるぞ。」

【フリウラーノ】 華やかでフルーティ

産地
イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州

特徴
フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州を代表する品種です。
白い花を思わせる華やかで繊細な香りを持ち、酸味が穏やかなため果実の豊かな風味が主体のフルーティな味わいで、後口にほのかな苦味を感じさせます。

【プリエブラン】 透明感がありキレが良い

産地
イタリア ヴァッレ・ダオスタ州

特徴
珍しい品種です。
爽やかな酸味が特徴的で、青りんごやハーブ・グレープフルーツといったフレッシュな果実を思わせる風味があり、透明感のあるキレの良い白ワインを生んでいます。

【フルミント】 複雑でリッチな貴腐ワイン用

産地
ハンガリー

特徴
ハンガリーを代表する【世界3大貴腐ワイン】の1つである【トカイ・アス―】の主要品種として有名です。
りんごのような香りを持ち、熟成で複雑でリッチな味わいに変貌します。

【フレンチコロンバード】 安ワイン用

産地
フランス カリフォルニアなど

特徴
カリフォルニアでシャルドネに次ぐ栽培面積を持つ品種ですが日本ではほとんど見かけませんね。
安価で地元消費用のワインを生む品種でフルーティな辛口~甘口まで生んでいます。
フランスでは【コロンバール】と呼ばれ、主にコニャックやアルマニャックのブランデー用に栽培されますが、白ワインにも使われます。
その味わいは、軽く軽快な酸味を持ったカジュアルなもので、ブレンド用にも使用されます。

「ほー。今のワイン界は量より質の時代に入っている。だからこの品種は縮小傾向になっているんだ。」

【ペコリーノ】 爽快なフレッシュさ

産地
イタリア アブルッツォ州 マルケ州など

特徴
華やかで爽やかさのある香りと果実の風味を持っており、強めの酸味でサッパリとした印象で、後口に少しのほろ苦さを感じさせます。
また、上質なものになると熟した果実の豊かな味わいが感じられます。

【ペドロヒメネス】 甘口シェリー・テーブルワイン

産地
アルゼンチン スペイン

特徴
スペインで造られる酒精強化ワインのシェリーの原料として有名で、非常に糖度の高い特徴を生かして甘口シェリーにもなります。
アルゼンチンでは広く栽培され、厚みのあるカジュアルなテーブルワインを生む品種です。

「ほー。ただし!!スペインのペドロヒメネスとアルゼンチンのペドロヒメネスは全く別物の品種という説が有力だ!!」
そうなんですか!?
名前変えましょう!!と思うのは私だけ!?

【ベルデホ】 フレッシュで豊かでコクもある

産地
スペインなど

特徴
芳香性豊かでフレッシュな香りと果実の風味とコクを持ち合わせたワインを生みます。

【ボスコ】 豊かな香りほのかな甘味

産地
イタリア リグーリア州

特徴
リグーリア州の土着品種で、他の産地で造ると苦味の強さが出てしまう品種ですが、リグーリア州の土壌との相性が良く豊かな香りでハチミツのようなほのかな甘味を感じさせるアロマティックなワインを生みます。
【DOCチンクエ・テッレ】でお楽しみください🎵

【ボンビーノ・ビアンコ】 フルーティでカジュアル

産地
イタリア プーリア州

特徴
別名【トレッビアーノ・アブルッツェーゼ】で、深みはありませんがトロピカルな果実の風味が前面に出たフルーティでカジュアルなワインを生みます。

 

以上です。
いかがでしたか?
今回はあまり聞きなれない品種が多かったですね。
それぞれの品種によって特徴が違いますし、造り手によってもまた味わいは変わってきます。
そんな無数に存在するワイン達のそれぞれの良さを感じ取ってもらえたらうれしく思います。


「ほー。そんな無数に存在するワイン達のそれぞれの良さを感じ取ってもらえたらうれしく思います。」

先生・・・

コピペ・・ダメ!!絶対。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました