ポムロールのおすすめワイン《世界が認める6銘柄》をソムリエが詳しく解説します

実践編

 

サイト全体像がわかる【もくじ】はコチラ

 

「ポムロールの美味しいワインを選びたいんだけど、種類が多すぎてわからない。」

この記事にたどり着く方は、多かれ少なかれそのような思いがあるのではないでしょうか。

世界最高のメルロー主体のワインを生み、高額ワインが多いこの地区では特にワイン選びも慎重になると思いますが、知識が深くない場合、的確に選択することは難易度が高いと言えるでしょう。

しかしそのような悩みは、この記事を読むことで少しは和らぐと確信しています。

なぜなら、2014年に日本ソムリエ協会認定ソムリエの資格を取得した私は、自身が実際飲んで美味しいと感じるワインもさることながら、一般消費者の皆様が実際口にして、そして満足しているワインはどれだろうという興味が湧き、インターネット上にある信憑性の高い口コミだけをを調べ尽くし、特に満足度の高いワインのみをピックアップし、特徴・当たり年・飲み頃・口コミ内容などを詳しく解説しているからです。

つまり、多くの方が美味しいと認めるワインは外す確率も少ないというわけです。

※主な口コミは、国内最大のワインスクールであるアカデミー・デユ・ヴァン様が運営するvinicaによるもので、その信憑性の高い口コミを参考にさせていただいております。

 

それでは参りましょう。

ポムロール おすすめワイン6銘柄

星の数ほど存在するワインは、産地やブドウ品種に生産者、あるいは収穫年や熟成度合い、そして個人個人の受け止め方によっても味わいへの評価は変化し、一つとして同じものが無い事が難しさであり魅力でもあります。

ここで紹介するワインはあくまで一般的に満足度が高いという事で、それら以外にも素晴らしいワインは無数に存在します。

個々の受け止め方でも評価は変わるわけですから、これが素晴らしいワインと決めてしまうのはナンセンスだと思いますし、いろんなワインを探究される事は素晴らしいと思います。

そのような事を踏まえて、この記事があなたの何かしらのヒントになり、ワイン選びのお役に立てれば幸いに思います。

さて、私はポムロールのワインを生み、日本で購入可能な主要生産者をピックアップし、その中で多くの日本の消費者の方々に実際飲まれ、そして口コミ評価の高いワインはどれだろうという客観的視点から調べてみました。

その結果、特に高評価を獲得していると感じたワインは以下の6銘柄

尚、ポムロール地区以外の満足度の高いワインについてもおすすめワイン一覧で解説しておりますから、参考になれば幸いです。

 

 ポムロール
おすすめワイン6銘柄

1.シャトー ペトリュス

シャトー ペトリュス

あまりのスケール感は
ワインを超越し神話の領域に

《価格》【およそ32万170万円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。

《ブドウ品種》
メルロー

カベルネフラン微量

ボルドー最高価格のワイン』
メルロー世界最高
元祖シンデレラワイン

以上の条件を満たしたワインの紹介です。

ボルドーにおいてメドック格付け第1級の5大シャトーを凌いでの最高価格、そしてメルロー主体のワインとしては、世界最高品質かつ最高価格。

格付けも無い無名ワインが、このような奇跡を起こした元祖シンデレラワインとしても有名です。

このワインの《味わい》《当たり年》《口コミ》など、さらにくわしい解説はコチラ

 

2.シャトー ル パン

シャトー ル パン

エキゾチックな香りと
しなやかな味わいでエレガント

《価格》【およそ27万300万円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。

※1982に関しては別格の扱いで、価格も突き抜けております。

《ブドウ品種》メルロー

1979年がファーストヴィンテージ。

1982年にはパーカー100点満点で一躍スターダムへ。

そんなシャトー・ル・パンです。

1979年にジャック・ティエンポン氏はポムロールの中心部にある畑とメゾンを購入したのが始まりで、その地にあった松の木にちなんでLe Pin(ル・パン)をシャトー名にしました。(意外と安易(笑))

ポムロールの丘の中心にあるル・パンの土壌は、砂利と砂を含んだ鉄分豊富な粘土質の土壌で、メルローに非常に適しています。

栽培面積がわずか2ha(ペトリュスの5分の1以下)と非常に狭い事もあり、年間約7000本という極少量生産である事からも希少性が高まり、価格高騰の要因となっています。

そんなル・パンの味わいの特徴は、絹のようにやわらかな質感で重厚でありながらエレガンス溢れる完璧なバランス。

ペトリュスは力強くル・パンはやさしくエレガントと例えられます。

このワインの《味わい》《当たり年》《口コミ》など、さらにくわしい解説はコチラ

 

3.シャトー ラフルール

シャトー・ラフルール 

複雑で優雅な香り
スケールの大きな深遠な味わい

《価格》【およそ6万30万円】
10万前後が多いです。
※ヴィンテージによって価格は変動します。

《ブドウ品種》
メルロー

カベルネフラン

ポムロールを・・いや、ボルドーを代表・・・いや、世界を代表するメルロー主体のワインといえばペトリュスです。

今回紹介するワインは生産量も少なく非常に希少性が高い為、手に入れにくいですが、ペトリュスの品質に常に匹敵し、時に凌ぐ場合もある唯一のワインと言われます。

アロマで言えば、多くのヴィンテージでペトリュスよりも複雑である。」

とロバートパーカー氏は評価しており、間違いなく偉大なワインだとわかります。

このワインの《味わい》《当たり年》《口コミ》など、さらにくわしい解説はコチラ

 

4.シャトー トロタノワ

熟した果実味と豊かで丸いタンニンを持ち
リッチで優雅な品質

《価格》【およそ180006万円】
2~3万円が多いです
※ヴィンテージによって価格は変動します。

《ブドウ品種》
メルロー主体

カベルネフラン少し

トロ=余りに。

タノワ=面倒な。

粘土と砂利の混じり合った土壌は、雨が降った後はカチカチになり、耕すことがあまりにも大変で面倒なことが名の由来のシャトー。

ペトリュスを所有するムエックス社が手掛けている事でも知られ、ペトリュスと同じチームによって管理されている事もあり品質も高いですが、価格はペトリュスに比べれば10分の1~100分の1と大変お値打ち?です(笑)

ペトリュスは高すぎますね!!

という事で、ペトリュスに有名税を払うくらいなら、片鱗を感じられるこのワインを選ぶというワインラバーも多いというわけです。

このワインの《味わい》《当たり年》《口コミ》など、さらにくわしい解説はコチラ

 

5.シャトー レヴァンジル

シャトー レヴァンジル

肉厚でまろやか、バランス良く
熟成でエレガントに

《価格》【およそ1700045000円】
2万~3万くらいが多いです。
※ヴィンテージによって価格は変動します。

《ブドウ品種》
メルロー主体

カベルネソーヴィニヨン少し

5大シャトー筆頭のラフィットを所有するドメーヌ・バロン・ド・ロスチャイルドが1990年からオーナーになり、多額の投資と厳しい管理を実施したことで、ますます品質が向上し、ペトリュスやラ・フルールと比べても遜色ないのでは!?と、言われるほどのシャトーです。

しかし、価格は2019年現在ペトリュスの10分の1~100分の1で購入できちゃいますから嬉しいですね。(ペトリュスが高すぎるのもありますが・・)

そんなわけで、今のうちに購入しないと価格も高騰してしまう・・・

かも!?

な、秀逸なワインです。

このワインの《味わい》《当たり年》《口コミ》など、さらにくわしい解説はコチラ

 

6.クロ ルネ

豊潤な果実味主体のやさしい質感

《価格》【およそ43006300円】
ほとんど扱っているところがありませんでしたが・・・

《ブドウ品種》
メルロー主体

カベルネフラン
マルベック

クロ・ルネのワインの特徴は、やさしい果実味主体で滑らかなタンニンと穏やかな酸を持った飲み心地良さにあります。

これは、ル・パンやシャトー・モンペラなどを手掛け一躍有名にした、天才ワイン醸造コンサルタントと呼ばれるミシェル・ロラン氏に影響するもので、そのような果実味主体でやさしい飲み口はモダンな造りと表現されます。

そのような滑らかな造りは、比較的若いうちから楽しめるスタイルであり、もちろん熟成させても円熟味の増したワインに成長していきます。

このワインの《味わい》《当たり年》《口コミ》など、さらにくわしい解説はコチラ

 

ポムロールおすすめワイン まとめ

いかがでしたでしょうか。。

ちょっと高額ワインが中心となってしまいましたね。

しかしそれは品質の高さの裏返しでもあり、世界中のワインラバー達が認め、そして求めるが故の結果とも言えます。

世界最高品質のメルローを求めるのであれば、ポムロールを選ぶべきです。

尚、もっと手軽にボルドーワインを求めるのであれば、おすすめワイン一覧でも紹介しておりますから、参考になれば幸いです。

それでは今回のワインのおさらいです。

1.シャトー ペトリュス
32~170万
『ボルドー最高価格のワイン』『メルローで世界最高』『元祖シンデレラワイン
あまりのスケール感はワインを超越し神話の領域に。

2.シャトー ル パン
27~300万
絹のようにやわらかな質感で重厚でありながらエレガンス溢れる完璧なバランス。

3.シャトー ラフルール
6~30万
ペトリュスに匹敵するほど品質。
複雑で優雅な香りスケールの大きな深遠な味わい。


4.シャトー トロタノワ
1.8~6万
ペトリュスと同じチームによる作品。
ペトリュスに有名税を払うくらいなら、片鱗を感じられるこのワインを選ぶというワインラバーも多い。

5.シャトー レヴァンジル
1.7~4.5万
5大シャトー筆頭のラフィットを所有するドメーヌ・バロン・ド・ロスチャイルドが手がけるワインは、ペトリュスやラ・フルールと比べても遜色ないのでは!?と、言われるほど。

6.クロ ルネ
5000前後
やさしい果実味主体で滑らかなタンニンと穏やかな酸を持った飲み心地良さ。

 

以上です。

それでは参考までにポムロール地区のヴィンテージ・チャートも載せておきます。

ポムロールの当たり年

ワインの味は畑で決まると言われるように、ブドウの出来栄えでワインの品質は変わってきます。

そんなブドウの出来を左右するのが、日照時間・日較差(昼夜の温度差)・降雨量など様々な気候条件だったりします。

そしてその結果その年のブドウがどのような出来であったのかを示す指標がヴィンテージチャートとして存在するわけです。

長期熟成タイプのワインでは、良いヴィンテージ程飲み頃は遅く、そうでなければ早めに訪れると考えておくと参考になるかと思います。

尚、およそ3000円くらいまでのワインは買った時が飲み頃であることがほとんどですから、1年以内に飲んでください。

ですから今回紹介するヴィンテージチャートは、長期熟成に向く高品質なワインの飲み頃を見極める参考にしていただければと思います。

5点 秀逸な年
4点 良い年
3点 平均的な年
2点 やや難しかった年
1点 難しかった年
0点 悪い年

1970年 3
1971年 3
1972年 0
1973年 2
1974年 0
1975年 4
1976年 2
1977年 0
1978年 2
1979年 3
1980年 1
1981年 3
1982年 5
1983年 4
1984年 1
1985年 3
1986年 3
1987年 
1988年 3
1989年   
1990年 5
1991年 1
1992年 1
1993年 3
1994年 3
1995年 4
1996年 3
1997年 3
1998年 5
1999年 3
2000年 5
2001年 4
2002年 3
2003年 3
2004年 3
2005年 5
2006年 3
2007年 3
2008年 5
2009年 5
2010年 5
2011年 3
2012年 4
2013年 2
2014年 4
2015年 5
2016年 5
2017年 4

 

いかがでしたでしょうか。

非常に魅惑的なワインが多いポムロール。

今回紹介したワインに虜になってしまう方は数多く、それほど官能的な味わいを持ったワインばかりです。

そのような特別感溢れる味わいは、大切な贈り物や特別な日に楽しむワインとして力を発揮するでしょう。

尚、官能的なワインの世界に引き込まれるのが怖い方にはこれらのワインはおすすめできません。

引き込まれる可能性があり危険です!!(笑)

冗談はさておき、日常消費には向かないでしょうが、このクラスのワインは大切な場面での選択肢に持っておくと重宝しますから覚えておく価値があります。

あなたにとって善きワインとの出会いが多くなる事をお祈りしております。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました