ジュラ サヴォワ地方のおすすめワイン【5選】

実践編

 

トップページ

 

「ジュラ サヴォワ地方のワインって独特な感じがするけど、どれを選べば良いの?

この記事にたどり着く方は、多かれ少なかれそのような思いがあるのではないでしょうか。

膨大な種類が存在するワインの中から好みのワインを的確に選択するのは、プロでもない限り難かしいと言えるでしょう。(いや、プロでも難しいですね。)

しかしそのような悩みは、この記事を読むことで少しは和らぐと確信しています。

なぜなら、2014年に日本ソムリエ協会認定ソムリエの資格を取得した私が、インターネット上にある信憑性の高い口コミだけを調べ尽くし、特に満足度の高いワインのみをピックアップ。特徴・当たり年・飲み頃・口コミ内容などを詳しく解説しているからです。
自身が実際飲んで美味しいと感じるワインもさることながら、
多くの方が美味しいと認めるワインは外す確率も少ないと考えました。

※主な口コミは、国内最大のワインスクールであるアカデミー・デユ・ヴァン様が運営するvinicaによるもので、その信憑性の高い口コミを参考にさせていただいております。

 

それでは参りましょう。

 

ジュラ サヴォワのおすすめワイン【5選】

星の数ほど存在するワインは、産地やブドウ品種に生産者、あるいは収穫年や熟成度合い、そして個人個人の受け止め方によっても味わいへの評価は変化し、一つとして同じものが無い事が難しさであり魅力でもあります。

ここで紹介するワインは、あくまで一般的に満足度が高いという事で、それら以外にも素晴らしいワインは無数に存在します。

個々の受け止め方でも評価は変わるわけですから、これがおすすめワインと決めてしまうのはナンセンスだと思いますし、ここで紹介するワイン以外を探究される事も素晴らしいと思います。

そのような事を踏まえて、この記事が何かしらのヒントになり、あなたのワイン選びのお役に立てれば嬉しく思います。

 

さて、私はジュラ サヴォワ地方で日本で購入可能な主要生産者を30ピックアップ約50種の銘柄の中で多くの日本の消費者の方々に実際飲まれ、そして口コミ評価の高いワインはどれかを客観的視点から調べてみました。

その結果、特に高評価を獲得していると感じたワインは5銘柄

尚、今回紹介する5銘柄に近い高評価を獲得している銘柄もありました
以下がそのワイン達で記事化していますので、興味のある方は是非ご覧ください。
ドメーヌ クールベ シャトー シャロン6000~9000
リケール アルボワ グラン エルヴァージュ 6000前後
アルボワ サン ピエール ピノノワール6000前後
ちなみに、フィリップ・ボールナールピエール・オヴェルノワは非常に人気で口コミ満足度も抜群でしたが、ほぼネット上では売っていない状況でした。
ジュラ サヴォワのおすすめワイン【5種

※価格順

1.フィリップ ヴァンデル ヴァンジョーヌ(黄)

複雑でまろやか
シェリーや紹興酒にも似た
独特の味わい

【価格】
7000円前後

《ブドウ品種》
サヴァニャン

ジュラ特有で独特の風味が楽しめるヴァンジョーヌ。

どの生産者のヴァンジョーヌも、その独特さゆえに賛否が分かれる印象ですが、その中でも最も口コミ満足度が高い印象一つだけヴァンジョーヌを紹介して欲しいと言われたら、この銘柄を挙げます。

シェリーや紹興酒にも似たヴァンジョーヌらしい複雑で独特の風味を持った味わいですが、他の生産者のヴァンジョーヌと比較すると酸化ニュアンスは抑え気味。ドライな味わいをベースに持ちつつ、少しの甘味を伴ったピュアな果実感も垣間見える優しさもあります。

その独特さをネガティブに捉える方も少々ですが、素晴らしいと感じる方も少々。ジュラ名産のヴァンジョーヌと共に、同じくジュラ名産のハードチーズであるコンテと共に楽しむ方が多いワインでした。

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

2.レ グランジュ パクネス ラ ピエール ウイエ(白)

【フランス ジュラ 白】レ・グランジュ・パクネス ラ・ピエール・サヴァニャン・ルネッサンス・ウイエ 2016Les Granges Paquenesses La Pierre Renaissance Savagnin Ouillé 2016

肉厚かつ上品
バランス感覚に優れた
ピュアな味わい

【価格】
5000円前後

《ブドウ品種》
サヴァニャン

生産量少なく希少。そして知名度も高くは無いため口コミ量も少ない銘柄。しかし、少ないながら経験豊富なワインラバーの方々の高い口コミ評価を拝見し、紹介すべきと感じた銘柄です。

2010年に設立され、ブドウ栽培から醸造までをほぼ一人で担っている女性はロルリーヌ ラボルドボリューム感がありながらピュアで瑞々しく、透明感のある上品さも兼ね備えたワインを生んでいます。

非常に情報が少ないワインで未知の部分も多いですが、そんなミステリアスさもポジティブに捉えていただければ幸い。ボリューム感のある白ワインが好きな方に選んでいただきたい、新鋭女性醸造家の作品です。

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

3.フィリップ ヴァンデル レトワール(白)

独特の風味を持った
奥行きのある辛口白ワイン

【価格】
3000円前後

《ブドウ品種》
シャルドネ

ジュラの伝統製法で造られる個性的な白ワインです。

ヴァンジョーヌに近い製法で造られる味わいは、通常のシャルドネにはないニュアンスが満載。

それほど多い口コミ量ではありませんでしたが、やや高額なヴァンジョーヌに比べれば手軽な価格でジュラらしさが楽しめるという事もあり、口コミ満足度は高い印象。紹介すべき面白いワインだと感じました。

このワインの特徴は、通常の白ワインのようなフレッシュでフルーティーな味わいとは異なり、ヴァンジョーヌ、シェリー酒、紹興酒を連想させる独特の風味があるところ。味わいは辛口でボリューム感と複雑さがあり、ジュラらしさが存分に感じられます。

口コミからは、サラリと飲みやすいワインを好む方には向かない傾向。とはいえ、シェリーやヴァンジョーヌほど酸化ニュアンスは強くなく、穏やかで優しい飲み口。普通の白ワインとは違った味わいをポジティブに受け止め、楽しんでいる方が多かった印象です。

「普通の白じゃ面白くない!!」

「ジュラらしい個性的なワインを手軽に楽しみたい。」

そんな方に選んでいただきたい一本です。

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

4.マルセル カベリエ クレマン ド ジュラ (泡)

軽快さと飲み応えを両立した
バランス型コスパクレマン

【価格】
2200円前後

《ブドウ品種》
シャルドネ

クレマン ド ジュラをお探しでしたら、この銘柄をおすすめします。

なぜなら、一番多く飲まれて口コミ満足度が高いと感じたからですね。

このワインの特徴は、爽快な泡と綺麗な酸が引き締めるスッキリとした飲み口と、厚みのある果実味や適度なコク。その両方を持ちあわせたバランスの良い味わいにあり、コスパの良さも嬉しい特徴と言えます。

口コミは比較的手頃な価格のクレマンという事で、特筆するような奥深さはなく、ちょっと物足りなく感じる方も少々。とは言え、適度なボリューム感とバランス感覚を持った味わいに好感を持つ方が最も多く、価格以上の味わいと感じる方も少なくありませんでした。

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

5.フィリップ ラヴィエ レ アビーム サヴォワ(白)

ヴァン・ド・サヴォワ・アビーム フィリップ・エ・シルヴァン・ラヴィエ[2018]PhilippeRavier ギフト プレゼント 750ML

フレッシュでクリア
清涼感のある上品な味わい

【価格】
1600~2000円

《ブドウ品種》
ジャケール

マイナー産地と呼べるサヴォワ地方の、これまたマイナー土着品種のジャケールから造られる軽快な白ワインです。

マイナー✖マイナー=超マニアック!!(かも)

リッチな白ワインを求める方には全くおすすめできませんが、シャブリ、サンセール、ミュスカデ、甲州などスッキリ系が好きな方に提案したいワインです。

そして、?な産地の?な品種という事で、意外性のあるワインを選ぶ時の候補にしても良いでしょう。

口コミでは、比較的手頃なワインで感動される様子の方は極少数。とはいえ否定的なコメントもほとんど見られない銘柄でした。

全体的にはそこそこの満足度といった印象で、スッキリ系のワインを好む方には好感を持たれている傾向。ただスッキリしているだけでなく、ミネラルが豊富と感じる方が非常に多く、透明感のあるキレイな造りに好感を持つ方は少なくありませんでした。

このワインの《味わい》《その味わいを生む理由》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ

 

 

ジュラ サヴォワのおすすめワインのまとめ

いかがでしたでしょうか。

独特の個性を持つワイン。未知でミステリアスな雰囲気さえ漂うワイン達でした。

ジュラ サヴォワ地方という言葉の響きそのままの、個性的でマニアック感漂う銘柄が多かったというのが私の感想です。

あなたはどのように感じましたでしょうか。

この記事が参考になり、あなただけの好みのワインが見つかれば幸いです。

それでは、今回紹介したワインのおさらいです。
1.フィリップ ヴァンデル ヴァンジョーヌ
7000前後
数あるヴァンジョーヌの中で最も口コミ満足度が高い印象。
他の生産者のヴァンジョーヌと比較すると酸化ニュアンスは抑え気味。ドライな味わいをベースに持ちつつ、少しの甘味を伴ったピュアな果実感も垣間見える優しさもある。

2.レ グランジュ パクネス ラ ピエール ウイエ
5000前後
新鋭女性醸造家がほぼ一人で手掛ける希少で情報が少ない銘柄。
ボリューム感がありながらピュアで瑞々しく、透明感のある上品さも兼ね備えた味わいは、経験豊富なワインラバーを納得させる傾向。

3.フィリップ ヴァンデル レトワール
3000前後
高額なヴァンジョーヌに比べれば手軽な価格でジュラらしさが楽しめる。
シェリーやヴァンジョーヌほど酸化ニュアンスは強くなく、穏やかで優しい飲み口。普通の白ワインとは違った味わいをポジティブに受け止め、楽しんでいる方が多い。

4.マルセル カベリエ クレマン ド ジュラ
2200前後
一番多く飲まれて口コミ満足度が高いクレマン ド ジュラ。
特筆するような奥深さはなく、ちょっと物足りなく感じる方も少々。とは言え、適度なボリューム感とバランス感覚を持った味わいに好感を持ち、価格以上の味わいと感じる方も少なくない。
5.フィリップ ラヴィエ レ アビーム サヴォワ白)
1600~2000
マイナー産地と呼べるサヴォワ地方の、マイナー土着品種のジャケールから造られる軽快な白ワイン。
口コミでは、ただスッキリしているだけでなくミネラルが豊富と感じる方が非常に多く、透明感のあるキレイな造りに好感を持つ方は少なくない。

以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

トップページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました