「ボルドーワインは種類が多いけど、結局どれを選べば良いの?」
この記事にたどり着く方は、多かれ少なかれそのような思いがあるのではないでしょうか。
ボルドーワインの銘柄の多さは数えきれないほどで、的確に選択することは難易度が高いと言えるでしょう。
しかしそのような悩みは、この記事を読むことで少しは和らぐと確信しています。
なぜなら、2014年に日本ソムリエ協会認定ソムリエの資格を取得した私は、自身が実際飲んで美味しいと感じるワインもさることながら、一般消費者の皆様が実際口にして、そして満足しているワインはどれだろうという興味が湧き、インターネット上にある信憑性の高い口コミだけをを調べ尽くし、特に満足度の高いワインのみをピックアップし、特徴・当たり年・飲み頃・口コミ内容などを詳しく解説しているからです。
つまり、多くの方が美味しいと認めるワインは外す確率も少ないというわけです。
それでは参りましょう。
- ボルドー
おすすめワイン30銘柄
- 1.シャトー ラトゥール(赤)
- 2.シャトー ラフルール(赤)
- 3.シャトー シュバル ブラン(赤)
- 4.シャトー ディケム(極甘口)
- 5.シャトー パヴィー(赤)
- 6.パヴィヨン ブラン デュ シャトー マルゴー(白)
- 7.シャトー パルメ(赤)
- 8.ル プティ ムートン(赤)
- 9.シャトー ラ ミッション オー ブリオン(赤)
- 10.パヴィヨン ルージュ デュ シャトー マルゴー(赤)
- 11.イグレック ド シャトー ディケム(白)
- 12.シャトー コス デストゥルネル(赤)
- 13.シャトー レヴァンジル(赤)
- 14.シャトー ランシュ バージュ(赤)
- 15.シャトー カロン セギュール(赤)
- 16.シャトー リューセック(極甘口)
- 17.クロ レオ(赤)
- 18.シャトー ボー セジュール ベコ(赤)
- 19.ドメーヌ ド シュヴァリエ ルージュ(赤)
- 20.シャトー オー バタイィ(赤)
- 21.シャトー ラ フルール プレ(赤)
- 22.ル マルキ ド カロン セギュール(赤)
- 23.プピーユ(赤)
- 24.クラレンドル ルージュ(赤)
- 25.シャトー グリヴィエール(赤)
- 26.ル オー メドック ド ジスクール(赤)
- 27.シャトー ピエライユ ルージュ(赤)
- 28.シャトー モンペラ(赤)
- 29.シャトー ピエライユ ブラン(白)
- 30.ムートン カデ ルージュ(赤)
- ボルドー おすすめワインのまとめ
- ボルドーの当たり年
ボルドー おすすめワイン30銘柄
※価格順に紹介させていただきます。
星の数ほど存在するワインは、産地やブドウ品種に生産者、あるいは収穫年や熟成度合い、そして個人個人の受け止め方によっても味わいへの評価は変化し、一つとして同じものが無い事が難しさであり魅力でもあります。
ここで紹介するワインはあくまで一般的に満足度が高いという事で、それら以外にも素晴らしいワインは無数に存在します。
個々の受け止め方でも評価は変わるわけですから、これが素晴らしいワインと決めてしまうのはナンセンスだと思いますし、いろんなワインを探究される事は素晴らしいと思います。
そのような事を踏まえて、この記事があなたの何かしらのヒントになり、ワイン選びのお役に立てれば幸いに思います。
さて、私はボルドーのワインを生み、日本で購入可能な主要生産者をピックアップし、その中で多くの日本の消費者の方々に実際飲まれ、そして口コミ評価の高いワインはどれだろうという客観的視点から調べてみました。
その結果、特に高評価を獲得していると感じたワインは以下の30銘柄。
非常に多くの方々がその品質に満足し、好評を得ているワインばかりです。
尚、今回紹介するワイン以外についてもおすすめワイン一覧で解説しておりますから、参考になれば幸いです。
ボルドー
おすすめワイン30銘柄
1.シャトー ラトゥール(赤)
力強いタンニンと
凝縮感のある味わいは
荘厳で男性的
《価格》【およそ8万~20万】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネソーヴィニヨン主体
・メルロー少し
・カベルネフラン微量
・プティヴェルト微量
※ヴィンテージによって使用比率は変動します。
メドックの格付け1級ワインの5銘柄は5大シャトーとして有名ですが、その1つがこのシャトーラトゥール。
ラトゥールの特徴的なところは、その力強いタンニンにあり、偉大で荘厳な印象を与える味わいは5大シャトーの中でも最も男性的なワインと評価されています。
その豊富なタンニンゆえに非常に長期の熟成にも向いており、50年以上の熟成を経てもまだまだ飲み頃であったという報告も多数見受けられます。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
2.シャトー ラフルール(赤)
複雑で優雅な香り
スケールの大きな深遠な味わい
《価格》【およそ6万~30万円】
10万前後が多いです。
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・メルロー
・カベルネフラン
ポムロールを・・いや、ボルドーを代表・・・いや、世界を代表するメルロー主体のワインといえばペトリュスです。
ペトリュスの品質に常に匹敵し、時に凌ぐ場合もある唯一のワインと言われるこのワイン。
「アロマで言えば、多くのヴィンテージでペトリュスよりも複雑である。」
とロバートパーカー氏は評価しており、間違いなく偉大なワインだとわかります。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
3.シャトー シュバル ブラン(赤)
凝縮感と美しさを感じる
深遠な魅力
《価格》【およそ6万~15万円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネフラン
・メルロー
※ヴィンテージによって使用比率は変動し、メルローの方が多くなる場合もあります。また、カベルネソーヴィニヨンを微量補う年もあります。
オーゾンヌと並んでサンテミリオンの頂点。
世界中に多くのファンを持っており、シュバルブランを世界一に選ぶファンも少なくありません。
上質なカベルネフラン主体のこのワインは、力強い味わいとコクを持っており、ポムロールにも非常に近い事から、ポムロール特有のリッチでねっとりとした酒質も持っています。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
4.シャトー ディケム(極甘口)
甘美で官能的
とろけるような魅惑的味わい
《価格》【およそ38000~130000円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
※5万前後が多い印象です。
《ブドウ品種》
・セミヨン
・ソーヴィニョンブラン
世界3大貴腐ワインのひとつのソーテルヌにおいて、唯一特級に君臨し続けるワイン。
その品質の素晴らしさの要因には、ブドウの育成環境(テロワール)の良さもありますが、造り手の妥協を許さない厳しい姿勢にもあります。
価格もなかなかですが、贈答品や大切な記念日などには、このような品格に溢れたワインがふさわしいでしょう。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
5.シャトー パヴィー(赤)
複雑で芳醇な品質は
ラフィットを思わせる
《価格》【およそ3万~11万円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・メルロー
・カベルネフラン
・カベルネソーヴィニヨン
2012年にシャトー・アンジェリュスと共にサンテミリオン格付け最上級である第1特別級Aに昇級したパヴィー。
右岸のラフィットと形容されるこのワインは、複雑で芳醇な味わいで飲み手を魅了します。
50年間不変であった格付けを変更させたこのワインは、何かを達成した時などにもピッタリで、昇進祝いや結婚祝い、あるいは還暦祝いにもいいですね。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
6.パヴィヨン ブラン デュ シャトー マルゴー(白)
溢れる果実味と旨味
熟成で円熟味増し
女王の品格を感じさせる
《価格》【およそ3万~5万円】
3万円台後半が多いです。
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》ソーヴィニョンブラン
女王の品格を持つ格付第1級といえばシャトー・マルゴー。
実はこのマルゴー、白も造っており、生産量は赤の約5分の1で、厳しい選果により収穫されるブドウは全体の30%程度しか使用されません。
シャトー・マルゴー同様、女性的な気品溢れる品質は、ボルドーを代表する白ワインに相応しいと言えるでしょう。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
7.シャトー パルメ(赤)
華やかで豊満で柔らか
妖艶なエレガントさを持つ
《価格》【およそ27000円~6万円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・メルロー
・カベルネソーヴィニヨン
・プティヴェルト微量
※ヴィンテージによって使用比率は変動します。
5大シャトーの次に高額で取引され、消費者にも認められたワインがあります。
そのワインは2級ではなく、なんと3級にありました。
パーカーポイントも、95点以上の格別の品質と評価されるヴィンテージも連発しており、この得点は1級ワインに匹敵しており、2級以降でこれほどの評価を受けるシャトーはほとんどありません。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
8.ル プティ ムートン(赤)
濃厚で複雑、やわらかな質感は
親しみやすさもある
《価格》【およそ27000円~40000円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネソーヴィニヨン主体
・メルロー少し
・カベルネフラン微量
※使用比率はヴィンテージによって変わります。
エチケットのブドウの絵は印象的で、見たことあるという方も多いのではないかと思います。
シャトー・ムートン・ロートシルトのセカンドワインであるこのプティムートンは、ファーストラベルよりも希少性が高く、手に入れにくいと言われています。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
9.シャトー ラ ミッション オー ブリオン(赤)
濃厚で力強く男性的
熟成でエレガントで女性的に
《価格》【およそ25000~11万円】
3万~5万くらいが多いですね。
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネソーヴィニヨン
・メルロー
・カベルネフラン微量
※ヴィンテージによって使用比率は変動します。
オー・ブリオンと言えば5大シャトーのシャトー・オー・ブリオンが有名ですが、そんなオー・ブリオンの隣に畑を持ち、時にはオー・ブリオンより高い評価を獲得するほどで、最大のライバルでもあります。
複雑で品格溢れるエレガントさを持つ女性的なオー・ブリオンに対して、濃厚な果実味と骨格を形成する豊富なタンニンと酸味もあり、男性的でガッシリとした骨太な品質です。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
10.パヴィヨン ルージュ デュ シャトー マルゴー(赤)
メルローの比率を高め
肉付き良く官能的でやわらか
《価格》【およそ2万3千円~5万円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネソーヴィニヨン主体
・メルロー少し
・カベルネフラン微量
・プティヴェルト微量
※ヴィンテージによって使用比率は変動します。
ファーストラベルのシャトー・マルゴー同様カベルネソーヴィニヨン主体である事は変わりませんが、やさしいワインを生むメルローの使用比率が若干高めで造られます。
そのため、肉付きの良い柔らかなスタイルが特徴的なワインになり、優美な香りとキメの細かいタンニンもあり、はっきりとシャトーマルゴーの片鱗を感じる事もできます。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
11.イグレック ド シャトー ディケム(白)
甘美で複雑な風味
ディケムを彷彿させる品格
《価格》【およそ2万~10万円】
2万~4万が多い印象です。
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・ソーヴィニョンブラン主体
・セミヨン少し
貴腐ワインの最高峰のディケムが手掛ける辛口白ワインです。
貴腐化の始まった糖度の高いブドウを使用していることで、ディケムのような甘やかな風味は感じられますが、酸味もしっかり持っており、全体の印象としては甘やかな風味を持ったドライなワインといった印象。
アーモンドやトーストのような樽香もしっかりと感じられ、その甘やかさも加わり、リッチでゴージャスな雰囲気は品格を感じさせます。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
12.シャトー コス デストゥルネル(赤)
力強さと柔らかさを併せ持つ
スーパーセカンド筆頭
《価格》【およそ18000~6万円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネソーヴィニヨン主体
・メルロー少し
・カベルネフラン微量
・プティヴェルト微量
※ヴィンテージによって使用比率は変動します。
ワイン評論家であるロバート・パーカー氏曰く、
「格付け第2級の王様で、限りなく第1級に近いスーパーセカンド。」
と絶賛されるコス・デストゥルネルです。
他のサンテステフの格付けシャトーに比べてもメルローのブレンド比率が高い事で、メルロー特有のやわらかさと優雅さが特徴的なワインが生まれます。
また、樽の風味が反映しやすい新樽を多く使う事で、樽の風味がよく効いたワインになる事も特徴です。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
13.シャトー レヴァンジル(赤)
肉厚でまろやか、バランス良く
熟成でエレガントに
《価格》【およそ17000~45000円】
2万~3万くらいが多いです。
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・メルロー主体
・カベルネソーヴィニヨン少し
5大シャトー筆頭のラフィットを所有するドメーヌ・バロン・ド・ロスチャイルドが1990年からオーナーになり、多額の投資と厳しい管理を実施したことで、ますます品質が向上し、ペトリュスやラ・フルールと比べても遜色ないのでは!?と、言われるほどのシャトーです。
しかし、価格は2019年現在ペトリュスの10分の1~100分の1で購入できちゃいますから嬉しいですね。(ペトリュスが高すぎるのもありますが・・)
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
14.シャトー ランシュ バージュ(赤)
力強い果実味と豊富なタンニン
品格ある味わい
《価格》【およそ15000~5万円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネソーヴィニヨン主体
・メルロー少し
・カベルネフラン微量
・プティヴェルト微量
※ヴィンテージによって使用比率は変動します。
メドック格付け第5級にありながら、その実力は2級に匹敵すると言われ、実際価格も同格あるいはそれ以上で取引されるワイン。
砂利質に恵まれた土壌では、砂利質土壌に最も適するとされるカベルネソーヴィニヨンが栽培され、その良質なブドウを使用したワインは濃厚で品格ある味わい。
常に人気の高い実力派シャトーと言えます。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
15.シャトー カロン セギュール(赤)
しなやかで美しく芯の強さを持った
豊かな品質
《価格》【おおよそ1万4000円~3万】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネソーヴィニヨン
・メルロー
・カベルネフラン少し
・プティヴェルト微量
※ヴィンテージによって使用比率は変わります。
このカロンセギュールのハートマークのエチケットは、一度見たら忘れないインパクトがあり、それに加え品質も優れる事からプレゼントや贈り物などに人気で、とても有名です。
カロンセギュールの特徴は、しなやかで優美な味わいの中に凝縮感のあるタンニンがある事で芯の強さを感じさせるところにあり、「サンテステフのマルゴー」
とも形容される女王の品格が感じられる品質にあります。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
16.シャトー リューセック(極甘口)
ラフィットが手掛ける
とろけるような官能的甘口
《価格》【およそ8000~22000円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・セミヨン主体
・ソーヴィニョンブラン微量
・ミュスカデル微量
※ヴィンテージによって使用比率は変動します。
5大シャトー筆頭であるシャトー・ラフィット・ロートシルトを擁する、ドメーヌ・バロン・ド・ロスチャイルドが所有するリュ―セック。
品質の特徴は深みのある花の香りがある事で、蜜のような濃密さもあり奥深さが感じられます。
価格はディケムの4分の1程度ですが、十分に高貴な貴腐ワインの要素を持っています。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
17.クロ レオ(赤)
力強さと繊細さを併せ持つ
《価格》【およそ8000~13000円】
《ブドウ品種》
・メルロー主体
・カベルネフラン少し
篠原麗雄。
シンデレラワインとして有名なシャトー・ヴァランドローを所有するテュヌヴァン社で2000年より働き、2002年には「自分のワインが造りたい!!」という情熱が爆発し、ワイン造りを始めた日本人です。
《力強く繊細なワインを造り上げること》
これが篠原氏の理想であり、そのような品質がワインに反映されています。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
18.シャトー ボー セジュール ベコ(赤)
樽の効いた豊かな香り
豊かでコクのある味わいを持つ
安定感のあるシャトー
《価格》【およそ7000~18000円】
1万前後が多いです。
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・メルロー主体
・カベルネフラン少し
・カベルネソーヴィニヨン微量
サンテミリオンの格付け見直しで降格の苦渋を味わったものの、復活を成し遂げたシャトー。
ソムリエ試験に落ちるなどして、落ち込んでしまったあの方に復活を期待して贈るワインとしてもいいかもしれませんね。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
19.ドメーヌ ド シュヴァリエ ルージュ(赤)
豊かで複雑で優美
全体のバランス感覚に優れる
《価格》【およそ6000~2万円】
1万前後が多いです。
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネソーヴィニヨン主体
・メルロー少し
・カベルネフラン微量
・プティヴェルト微量
※ヴィンテージによって使用比率は変動します。
グラーヴの上質ワインで、同じくグラーヴの最高峰オー・ブリオンの10分の1程度の価格で購入できます。
グラーヴらしい上質な赤ワインを体感したい方や、気を利かせたプレゼントなどにしても使いやすいのではないでしょうか。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
20.シャトー オー バタイィ(赤)
柔らかくエレガント
その品質は女性的と形容される
《価格》【およそ6000~15000円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・カベルネソーヴィニヨン主体
・メルロー少し
・カベルネフラン微量
※ヴィンテージによって使用比率は変動します。
メドック格付け第5級ワインは18銘柄ありますが、その中でもパーカー氏や実際に飲んだ一般消費者の方々の評価が高く、しかもお手頃なワインの紹介です。
生産量も少なくあまり有名とは言えませんが、「女性的」でコスパの良い上質なワインを生むこのシャトーは、ワインを志す方であれば知っておくべきと感じましたので紹介させていただくことにしました。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
21.シャトー ラ フルール プレ(赤)
複雑でバランス良く
熟成で華開く品格あるボルドー
《価格》【およそ3200~3500円】
売ってるところが少ないですね。
《ブドウ品種》
・メルロー
・カベルネフラン
・カベルネソーヴィニヨン少し
「サンテミリオンらしく美味しいワインが、そこそこの値段でないかな~。」
と思った方に。
あのシャトー・フィジャックの隣の畑のブドウを使用し、フィジャックと同じ醸造チームが手掛ける優秀でコスパの良いワイン。
扱いが非常に少ないことが難点ですが、知っておくべき一本です。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
22.ル マルキ ド カロン セギュール(赤)
しなやかで口当たり優しいバランス型
ファーストラベルのカロンセギュールはもちろん上質で大変人気ですが、このセカンドラベルもバランス良く価格も手頃で、ちょっとしたプレゼントなどの場面でも活躍する優れ者です。
《価格》【およそ3500~6000円】
※ヴィンテージによって価格は変動します。
《ブドウ品種》
・メルロー
・カベルネソーヴィニョン
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
23.プピーユ(赤)
濃厚でシルキー
美しさも感じさせる質感
《価格》【およそ3200~4500円】
《ブドウ品種》メルロー
1990年代に、コート・ド・カスティリョンというマイナーな産地で、非常にクオリティの高いワインを造る生産者がいるという事で話題になり、専門家のブラインドワインコンテストで、最後までペトリュスに張り合った事で一気に有名になったワイン。
漫画「神の雫」でも紹介されていますから、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
24.クラレンドル ルージュ(赤)
心地よい複雑な芳香
バランスの良い味わい
《価格》【およそ2300~3300円】
《ブドウ品種》
・メルロー主体
・カベルネソーヴィニョン少し
・カベルネフラン少し
シャトー・オー・ブリオンとシャトー・ラ・ミッション・オー・ブリオンの畑のブドウも使用し、シャトー・オー・ブリオンと同じ醸造チームによって造られるワインで、2つのオー・ブリオンのサードラベル的存在
ボルドーらしい複雑さのある芳香とバランスの良い味わいで、価格の割に高級感溢れるボトルデザインも特徴的。
プレゼントにしても、なんだかカッコイイので助かります(笑)
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
25.シャトー グリヴィエール(赤)
複雑でバランス感覚に優れる
ボルドーらしい良質な赤
《価格》【およそ2300~3000円】
あまり売っていません。
《ブドウ品種》
・メルロー
・カベルネソーヴィニョン
まずこのワインの特徴は、飲み頃になるまで適切な環境で熟成させてから出荷している事です。
それは、広大な地下セラーを所有しているドメーヌCGR社がオーナーだからこそできる事で、保存環境による品質劣化を心配する必要がない安心感があります。
そんなシャトーグリヴィエールの特徴は、ボルドーらしい複雑な風味を持ったバランスの良い味わいにあります。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
26.ル オー メドック ド ジスクール(赤)
凝縮感ある果実味、複雑で骨格ある品質
《価格》【およそ2100~3800円】
《ブドウ品種》
・メルロー
・カベルネソーヴィニョン
メドック格付け第3級の人気銘柄シャトー・ジスクールのサードラベルの紹介です。
神の雫で紹介されたことで話題になっていることと、高価なイメージの強いボルドーワインにおいてコスパに非常に優れる事、そしてとても評判が良かったこともあり選ばせていただきました。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
27.シャトー ピエライユ ルージュ(赤)
樽のよく効いた
バランス型ボルドー
《価格》【およそ2000~2300円】
取り扱っているところが少ないです。
《ブドウ品種》
・メルロー主体
・カベルネソーヴィニヨン
・カベルネフラン
歴史は古いシャトーですが、良いワインを造るための革新にも積極的で、最新の醸造設備や技術の導入しより良いワイン造りを実践しており、フランスのワインコンクールでも多くの受賞歴を持っています。
日本の消費者の皆様にも非常に評価の高いコスパワインでしたから、紹介させていただきます。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
28.シャトー モンペラ(赤)
豊かな果実味主体
クリーミーなモダンボルドー
《価格》【およそ1800~3000円】
2000円台が多いです。
《ブドウ品種》
・メルロー主体
・カベルネフラン少し
・カベルネソーヴィニヨン少し
ワインの漫画で人気の「神の雫」の1巻で登場し、最高のコスパワインとして紹介され、ブームを巻き起こしたワインです。
やはり話題のワインだけあって、1度は飲んでみようと思う方も多いのでしょう、非常に多くの方がこのワインを実際飲んで、たくさんの口コミをしています。
私も神の雫を読んですぐに試してしまった1人です(笑)
このワインの特徴は、コスパが良く優しい果実味主体のモダンボルドーである事です。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
29.シャトー ピエライユ ブラン(白)
フレッシュ&フルーティ
バランスの良い味わい
《価格》【およそ1500~2000円】
あまり売られていません。
《ブドウ品種》
・ソーヴィニョンブラン主体
・ソーヴィニョングリ
ピエライユの特徴は、バランスの良いボルドーの白ワインらしさを持っていることです。
ソーヴィニョンブラン主体で造られるボルドーブランは爽やかなハーブの風味を持っており、心地よいフルーティな味わいとキレの良い酸があります。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
30.ムートン カデ ルージュ(赤)
リッチでエレガント
親しみやすい品質
《価格》【およそ1350~1800円】
《ブドウ品種》
・メルロー主体
・カベルネソーヴィニヨン
・カベルネフラン
ムートンカデの特徴はメルローを主体にしている事です。
凝縮感のあるリッチな果実味で、タンニンが豊富でありながら角が取れやさしい質感はメルローらしさがあり、親しみやすい品質そして価格を実現しているのです。
※このワインの《味わい》《当たり年》《飲み頃》《口コミ》など、
さらにくわしい解説はコチラ
ボルドー おすすめワインのまとめ
ここで紹介しているワインは多くの方が認めるワインであり、一定の信頼のおける上質ワイン。
この記事が参考になり、あなただけの好みのワインが見つかれば幸いです。
尚、もっとたくさんの銘柄を知りたい方はおすすめワイン一覧でも確認できます。
では、今回紹介したワインのおさらいです。
1.シャトー ラトゥール
(赤)8~20万
偉大で荘厳な印象を与える味わいは、5大シャトーの中でも最も男性的なワインと評価されてる。
2.シャトー ラフルール
(赤)6~30万
ペトリュスの品質に常に匹敵し、時に凌ぐ場合もある唯一のワインと言われる。
3.シャトー シュバル ブラン
(赤)6~15万
世界中に多くのファンを持っており、シュバルブランを世界一に選ぶファンも少なくない。
4.シャトー ディケム
(極甘口)3.8~13万
甘美で官能的とろけるような魅惑的味わいで、世界を代表する貴腐ワインのひとつ。
5.シャトー パヴィー
(赤)3~11万
50年間不変であった格付けを変更させたこのワインは、右岸のラフィットと形容され、複雑で芳醇な味わいで飲み手を魅了している。
6.パヴィヨン ブラン デュ シャトー マルゴー
(白)3~5万
ボルドーを代表する白ワイン。
溢れる果実味と旨味、熟成で円熟味が増し、女王の品格を感じさせる。
7.シャトー パルメ
(赤)2.7~6万
5大シャトーの次に高額で取引され、消費者にも認められたワイン。
華やかで豊満で柔らか、妖艶なエレガントさを持つ。
8.ル プティ ムートン
(赤)2.7~4万
ムートンの希少なセカンドラベル。
濃厚で複雑、やわらかな質感は親しみやすさもある。
9.シャトー ラ ミッション オー ブリオン
(赤)2.5~11万
女性的なオー・ブリオンに対して、濃厚な果実味と骨格を形成する豊富なタンニンと酸味もあり、男性的でガッシリとした骨太な品質。
10.パヴィヨン ルージュ デュ シャトー マルゴー
(赤)2.3~5万
肉付きの良い柔らかなスタイルが特徴的で、優美な香りとキメの細かいタンニンもあり、はっきりとシャトーマルゴーの片鱗を感じられる。
11.イグレック ド シャトー ディケム
(白)2~10万
貴腐ワインの最高峰のディケムが手掛ける辛口白ワイン。
甘美で複雑な風味はディケムを彷彿させる品格がある。
12.シャトー コス デストゥルネル
(赤)1.8~6万
格付け第2級の王様で、限りなく第1級に近いスーパーセカンド。
13.シャトー レヴァンジル
(赤)1.7~4.5万
肉厚でまろやか、バランス良く熟成でエレガントに。
ペトリュスやラ・フルールと比べても遜色ないのでは!?と、言われるほどのワイン。
14.シャトー ランシュ バージュ
(赤)1.5~5万
メドック格付け第5級にありながら、その実力は2級に匹敵すると言われ、実際価格も同格あるいはそれ以上で取引されるワイン。
15.シャトー カロン セギュール
(赤)1.4~3万
「サンテステフのマルゴー」とも形容される女王の品格が感じられる品質。
💛マークも印象的。
16.シャトー リューセック
(極甘口)8000~2.2万
ラフィットが手掛ける、とろけるような官能的甘口。
17.クロ レオ
(赤)8000~1.3万
フランスで活躍する日本人生産者の作品。
力強く繊細なワインを造り上げることが篠原氏の理想であり、そのような品質がワインに反映されています。
18.シャトー ボー セジュール ベコ
(赤)7000~1.8万
サンテミリオンの格付け見直しで降格の苦渋を味わったものの、復活を成し遂げたシャトー。
樽の効いた豊かな香り、豊かでコクのある味わいを持つ。
19.ドメーヌ ド シュヴァリエ ルージュ
(赤)6000~2万
豊かで複雑で優美、全体のバランス感覚に優れ、グラーヴのらしさを体感できる。
20.シャトー オー バタイィ
(赤)6000~1.5万
柔らかくエレガント、その品質は女性的と形容される。
21.シャトー ラ フルール プレ
(赤)3500前後
シャトー・フィジャックの隣の畑のブドウを使用し、フィジャックと同じ醸造チームが手掛ける優秀でコスパの良いワイン。
22.ル マルキ ド カロン セギュール
(赤)3500~6000
ファーストラベルのカロンセギュールはもちろん上質で大変人気ですが、このセカンドラベルもバランス良く価格も手頃で、ちょっとしたプレゼントなどの場面でも活躍する優れ者。
23.プピーユ
(赤)3200~4500
専門家のブラインドワインコンテストで、最後までペトリュスに張り合った事で一気に有名になったワイン。
24.クラレンドル ルージュ
(赤)2300~3300
ボルドーらしい複雑さのある芳香とバランスの良い味わいで、価格の割に高級感溢れるボトルデザインも特徴的。
25.シャトー グリヴィエール
(赤)2300~3000
複雑でバランス感覚に優れるボルドーらしい良質な熟成酒。
26.ル オー メドック ド ジスクール
(赤)2100~3800
神の雫で紹介されたことで話題になり、高価なイメージの強いボルドーワインにおいてコスパに非常に優れ、そしてとても評判が良い。
27.シャトー ピエライユ ルージュ
(赤)2000~2300
樽のよく効いたバランス型ボルドー。
28.シャトー モンペラ
(赤)1800~3000
漫画で人気の「神の雫」の1巻で登場し、最高のコスパワインとして紹介され、ブームを巻き起こしたワイン。
コスパが良く優しい果実味主体のモダンボルドー。
29.シャトー ピエライユ ブラン
(白)1500~2000
ソーヴィニョンブラン主体で造られるボルドーブランは爽やかなハーブの風味を持っており、心地よいフルーティな味わいとキレの良い酸。
30.ムートン カデ ルージュ
(赤)1350~1800
凝縮感のあるリッチな果実味で、タンニンが豊富でありながら角が取れやさしい質感はメルローらしさがあり、親しみやすい品質そして価格を実現。
以上です。
それでは参考までにボルドーのヴィンテージ・チャートも載せておきます。
ボルドーの当たり年
ワインの味は畑で決まると言われるように、ブドウの出来栄えでワインの品質は変わってきます。
そんなブドウの出来を左右するのが、日照時間・日較差(昼夜の温度差)・降雨量など様々な気候条件だったりします。
そしてその結果その年のブドウがどのような出来であったのかを示す指標がヴィンテージチャートとして存在するわけです。
長期熟成タイプのワインでは、良いヴィンテージ程飲み頃は遅く、そうでなければ早めに訪れると考えておくと参考になるかと思います。
尚、およそ3000円くらいまでのワインは買った時が飲み頃であることがほとんどですから、1年以内に飲んでください。
ですから今回紹介するヴィンテージチャートは、長期熟成に向く高品質なワインの飲み頃を見極める参考にしていただければと思います。
5点 秀逸な年
4点 良い年
3点 平均的な年
2点 やや難しかった年
1点 難しかった年
0点 悪い年
1980年 1
1981年 2
1982年 5
1983年 3
1984年 1
1985年 4
1986年 4
1987年 2
1988年 3
1989年 4
1990年 5
1991年 1
1992年 1
1993年 1
1994年 3
1995年 4
1996年 4
1997年 2
1998年 3
1999年 3
2000年 5
2001年 3
2002年 3
2003年 4
2004年 3
2005年 5
2006年 3
2007年 3
2008年 4
2009年 5
2010年 5
2011年 3
2012年 3
2013年 2
2014年 4
2015年 5
2016年 5
2017年 4
いかがでしたでしょうか。
無数に存在するボルドーワインから、自分の好みや目的に合ったワインを見つけるのは難しいですが、それはまた宝探しのような楽しさもあります。
この記事が、そんな皆様のお役に立てれば嬉しいです。
あなたにとって善きワインとの出会いが多くなる事をお祈りしております。
コメント